2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Jackass: The Movie

Jeff Tremaine "Jackass: The Movie" 2002 video

写真展とか

写真展会場で過ごす。雨降りかつ平日の昨日よりは人が来る。会場を後にして、某団体の女子(女性とか女のひとと言うところをあえて女子)に囲まれて飲む。日が変わった頃からは某F先輩宅にお邪魔。"Jackass: The Movie"を見て笑い、地下室で踊り狂った。

写真展

写真展一日目。準備が開催時間にくいこんでしまったが、うまく収まったと思う。寝よう。

circum-scription

明日11日より3日間、代官山駅から歩いて数分のMonkey Galleryで写真展"circum-scription"を開催いたします。大学の写真サークルを中心に構成された9名による作品展です。ぜひご来場ください。 会期 3月11-13日 時間 11日 12:00-19:00/12日 11:00-19:00/13日 …

まぢかまじか

未開の1、2年生も二人交えて午後から某先輩の暗室指導。ためになる。 その後、新宿に行って作品用のマットのフレーム加工をしてもらう。あっと言う間に一日が過ぎた。六本木ヒルズでやっている成瀬巳喜男の懐古上映にゆきたい。

先輩来訪

フィルム現像のために某先輩がわが家にやって来る。うどんを作ってもらう。本来なら住み主がやるべきところだけれど料理がまったく下手な自分が作ってもおいしいものはできないので、甘えさせてもらうことにしよう。 Firefoxのダウンロードもしてもらった。…

暗室

11日からの写真展に向けて写真を焼く。今回は少し冒険してみる。

circum-scriptionまじか

11日からの写真展の作品作りのためにいろいろと買う。ヨドバシの商品券を使い果たしてしまった。

サイドウェイ

アレクサンダー・ペイン 『サイドウェイ』 Sideways 2004 @ヴァージンシネマズ六本木ヒルズ

神田

神田のカフェで3週間ほどやっていた写真展の最終日。OB主催による批評会。ヘンテコな自分の作品がまさか良識ある大人から認められるとは思っていなかったのに、びっくり、優秀賞をもらう。副賞はヨドバシの5000円分の商品券。ちょうどいい時期に頂いた。最…

塩田明彦 『ギプス』 2000 dvd クリント・イーストウッド 『恐怖のメロディ』 Play Misty For Me 1971 dvd

映画館、「日比谷映画」と「みゆき座」閉館記念上映。『博士の異常な愛情 又は私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』と『フィラデルフィア』はスクリーンで見ておきたいかも。 http://www.toho.co.jp/hibiya_miyuki/

また写真展

コンタックスの"CONTAX i4R"で撮った写真の展覧会が始まった。といっても、データで作品を提出したので額装とかキャプションとかどうなってるのか自分でも分からない。今週末にでも行ってみよう。有楽町の「コンタックスサロン・東京」で15日まで。9日休館。…

アレクサンドル・ネフスキー

セルゲイ・エイゼンシュテイン 『アレクサンドル・ネフスキー』 1938 VHS

キャッチ22

マイク・ニコルズ 『キャッチ22』 Catch-22 1970 dvd あと、テレビで『あずみ』を3分の1くらい。

セザール賞

賞とうるさい。 http://www.lescesarducinema.com/cesar/intro.html http://www.geocities.com/moviecatcinema/cesarawards.html

エリザベス・コステロ

J.M.クッツェー 『エリザベス・コステロ』 Elizabeth Costello 2005(2003) 早川書房 ISBN:4152086211 id:vigo:20050301#p3 『エリザベス・コステロ』 id:vigo:20050224#p1 "Youth" id:vigo:20041108#p2 『マイケル・K』 id:vigo:20041110#p2 『マイケル・K…

映画の論理

加藤幹郎 『映画の論理―新しい映画史のために』 2005 みすず書房 読了。男性メロドラマの創造という観点からその仕事の先見の明をみる第3章「ニコラス・レイ論の余白に」がいちばん面白い。特に、レイと現代のデイヴィッド・リンチとが太い線で繋がれる論法…

ブルジョワジーの秘かな愉しみ

ルイス・ブニュエル 『ブルジョワジーの秘かな愉しみ』 Le Charme Discret De La Bourgeoisie 1972 VHS